2022/06/02(木)
BOOKS
恥さらし/北海道警「悪徳刑事の告白」
「自分に正直に生きる」というのが、これからの時代、キーワードかなという気がしているのですが、そういう意味では、こちらの本「北海道警悪徳刑事の告白/恥さらし 」で描かれている事件は、自分の気持ちを無視して長いものにまかれ...
2022/05/27(金)
BOOKS
不倫と正義(新潮新書)の感想
夫には感謝しかありませんが(昔は未熟さゆえ、そう思えないこともありましたが)結婚制度や一般的な家庭のスタイルが時代やわたしたちの本能に合っていないんじゃないかということは何となく感じていて、不倫と正義(新潮新書)を読...
2022/05/26(木)
BOOKS
偽りの自分からの脱出
メルカリに売りに出す本を整理しながらパラパラ本をめくっていたら、こんな言葉があって、「あぁ、わたしのやりたいこともこれだなぁ」と思いました。生まれてきた目的を果たすために、そして「本当の自分」の表現として本気でビジネ...
2022/05/22(日)
BOOKS
次元上昇する魔法の言葉111
ふと、そうかも!と思ってザワッとしました。こちらの本のタイトルに入っている「111」の数字、著者の並木さんはエンジェルナンバーで願いが叶いやすい数字だからというようなことを仰っていましたけど、もしかして失われた伝説のアト...
2021/11/22(月)
BOOKS
「ねばならない」を捨てて生きる
インパクトのあるタイトルだなぁと感じて読んで読みました。世の中に張り巡らされている網というか檻というか、そういう目に見えないけれど、確かにわたしたちを縛り、窮屈にする概念のようなものがあるように、わたしには感じられる...
RSS