いのちの花を
咲かせよう

本当の自分を解き放ち、
自由に生きたいと願うあなたへ

トップ > 記事一覧 > 誰かの正義は誰かの悪

誰かの正義は誰かの悪

2023/11/06(月)
ドラマ「最愛」がおもしろくて週末、一気に見ました。サスペンスラブストーリーなんですが、最愛の人のために超えてはいけない一線を超えてしまうという切ないシーンがいくつもあって、涙しながら見ていました。で、その中にハッとするセリフがあったのでご紹介しますね。

それは「誰かの正義は誰かの悪」という言葉です。「正義の味方」という言葉があるように、正義という言葉は一般的には良い意味で使われることが多いように思います。

ですが、前述の「誰かの正義は誰かの悪」という言葉が示しているように、自分の中の善悪の基準に固執するあまり、視点を変えるとそれはとんでもない悪事だった、ということは珍しくありません。ナチスのユダヤ人迫害などは、まさにそれかと。

ヒトラーやナチスと聞くと、遠い昔の極悪人の話と思いがちですが、現代を生きるわたし達にも同じような危険性が潜んでいると感じます。

わたしたちは二元論の世の中を生きています。良いか悪いか、光か闇か、正しいか誤りか等など。そのためどちらかの性質を排除すれば幸せになれる、平和が実現すると思いがちです。でも本当にそうでしょうか?

よく言われることですが、闇があるから光が認識できます。どちらの性質もこの世に必要だから存在しているのだと思います。で、これらを統合していくということが今、特に大切だと感じています。これは言い換えると精神的に成熟することともいえます。

だからといって、苦手な人と無理してまで仲良くする必要はありませんが、「そういう人もいるんだな」と、ただ思ったらいいんじゃないでしょうか。いずれにしても争ったり、相手を変えようとしたり、ましてや排除しようとしないことが大切です。

で、もう一つ大切なのは自分の心の中を統合して分離感を癒やすこと、つまり葛藤をなくしていくことです。

外の世界は内側の世界の反映ですから、葛藤のない平和で穏やかな心からは、平和な世界が映し出されるはずです。

内観(自分が何を考え、何を感じているのかを客観的に観察すること)を習慣にしていると、この分離感に気づいて自分で自分を癒すことができます。セルフヒーリングについては、様々な方が様々な方法を提案されているので、ご自分似合う方法を見つけられるのも良いのではないでしょうか。

ここで、ちょっとコマーシャルさせてもらいますね。内観サポートなるサービスを承っております。メールもしくはチャットを使って、分離感を癒やし本質を生きるためのサポートをさせていただきます。惹かれる方はこちらをご覧の上、ぜひお申し込みいただければと思います。
写真はTBSドラマ「最愛」公式Xより拝借

ピックアップ

誰もは本質的には素晴らしい存在です。ですが、その本質を発揮できる人と出来ない人がいるのもまた事実ではないでしょうか。生き方に正解も間違いもありませんけれど、どうせ生きるなら自分独自の力を思う存分発揮していきたいという方へ。

内観サポート

「あなたの魅力をより引き出す」色やデザインの心理的な効果に着目したスマートフォン用の壁紙(jpg画像7枚セット)をEメールでお届けします。

色とデザイン言葉に着目した壁紙/待受け

記事を書いている人

小野貴子

福島県福島市在住WEBデザイナーの小野貴子です。県内外の企業、店舗、個人の方々のWEBサイトを制作させていただく中で、次第に自分自身の言葉で発信したいという思いが募り、「いのちの花を咲かせよう」を開設。

わたし自身、本質を生きるためにはどうしたら良いのか、探求する中での気付きや、感銘を受けた本、映画、言葉などをこちらでシェアしています。

日記的なことや、その時々で気になったことについてはFacebookとブログ(takako-style)で発信中。

メールマガジン

メールマガジンの購読(無料)をお申込み頂けます。「いのちの花を咲かせよう」管理人の小野貴子より、あなたの魅力をより発揮するための情報やお知らせを不定期でお届けいたします。




特定商取引法に基づく表記